バリアフリー天文館も今年で7回目になります。
おはら祭と同日開催になってから4回目です。

「心はもっと優しくなれる」をスローガンに、天文館地区の商店街が一体になったイベントを開催し、日ごろ繁華街に出る機会の少ないお年寄りや身障者の方々が、車椅子で気軽に買い物をしまた、健常者とふれあいの場を作り、全ての人々に優しい街づくりをすすめる。


今年の事業の具体的な内容は・・・・・

@ボランティアの介護で、車いすの身障者・高齢者を商店街へ案内
A
第53回おはら祭の見学
.
B授産施設の皆さんの工作品、農産物の展示販売

C施設入所者
朝8時30分:各担当部門別のミーティング・ボランティアの常連(ガールスカウト)もミーティング開始です。今年はボランティア担当だった、ベテラン橋口氏(にぎわい通り)が辞めましたので、代わりに今年から金生通りの皆さんが担当してくださることになり力づよいです。

今年も鹿児島医療技術専門学校
    鹿児島城西プロフェッショナルカレッジ
    ガールスカウト鹿児島県支部
    鹿児島中央ロータリークラブ
の皆さんに協力してもらいました。
 上段のブルーの制服の可愛い女の子たちが
  ガールスカウト鹿児島県支部のお嬢さんたちです。
金生通りのお兄さん(実はおじさん達)から優しく、今日一日の車イス介護の注意を聞くガールスカウトの少女たち。

右は交通係りの人たちが施設からの車を待っている。場所はTマック前(市の駐輪場予定地) 時間は9時30分頃。

 この時間になると照国通りは歩行者天国の交通規制が始まり、交番前から電車通りまでは車の通行が禁止になりました。

九時40分:第一陣が到着しました。 後ろのオレンジ軍団は金生ボランテイア係りのお兄さん、お姉さんです。
施設のバザーも組み立て開始しました。 頑張るガールスカウトたち.障害者用ノトイレの扱いもすっかり手馴れたものです。助かります。

今回、第七回の参加施設名を挙げてみます。

すずしろの里    (大根占町)             
すみよしの里    (末吉町)
慈生園        (頴娃町)   不参加        
竹山苑        (山川町)   
ふれあいの里    (知覧町)             
あいわの里      (阿久根市)           
亀山園          (川内市)             
サンビレッジ姶良                     
太陽の里     (伊集院町)
みなよし療護園   (皆与志町)             
誠光園         (犬迫町)              
旭福祉センター                       
なごみ園      (下福元町)                  
山川がんばろう館                        
セルプつわぶき   (犬迫町)             
サークル花音                          
慶生園


 以上16施設  114名  
  
 バザー参加  7
 
ボランティア要  25〜32名




Dステージイベント

E照国通りステージイベント

G健康相談コーナー(ローターアクト)

今年の特徴は・・
 土日に開催しています、国土交通省の社会実験
● オープンカフェ・・・・・・・ピラモール
●花いっぱい・・・・・・にぎわい通り
●薩摩藩の歴史アートギャラリー・・照国通り




 
アーケード架け替えの為
天文館本通は青空が見える。
樋口実行委員長の発会式挨拶
平岡太一郎中振連理事長の
開会宣言。
買い物のお手伝いなどは専門ですね。
障害者とアトラクション出演者との交流もいいですね。
2004バリアフリー天文館7